2015年07月06日
【整備日誌】ヒノ レンジャー3t BU102E 塵芥車(パッカー車) バッテリー交換
【整備日誌】
H10年式 ヒノ レンジャー3t 塵芥車(パッカー車) エンジン型式:15B
型式:KC-BU102E 走行距離:209.000Km
今回は「最近エンジン始動時にセルモータ(スタータ)が重い」との公用車 レンジャー(塵芥車)のご依頼をいただきました。

当車両はディーゼルの24V車となりますので、12Vの85D26Rサイズの12Vのバッテリーが2個搭載されております。
バッテリーを確認してみると状態はかなり劣化が進行しており、バッテリーチェッカーにてバッテリーを診断してみるとバッテリーの劣化(要交換)との結果。
早速、車両のバックアップ電源を確保し、事前に取り寄せしておいたバッテリーへと交換します。

バッテリー交換後は勢いよくエンジンが始動するようになり、ドライバーさんも思わず”おっ!かかりが全然違う”と言われ、オルタネータの発電電圧を測定し、問題なし。そのまま車両をお引渡しさせていただきました。
交換した2個のバッテリーがこちらです。

熊本地方はもうすぐ梅雨明けしましたら、エアコンが必要な時期へ突入しますので、バッテリーを酷使する状態になります。
万一、エンジンのかかりが重くなったと感じられた際にはお早目にバッテリーを点検されることをお勧めします。
これにて今回の修理は完了しました。
お車の車検・整備・修理・点検・メンテナンスの事なら九州運輸局認証工場の当店までお気軽にご相談下さい!
〒861-0106
熊本市北区植木町豊田587-2
九州運輸局認証工場
有限会社 グレース大橋
電話番号 096-272-0790
FAX番号 096-272-1127
e-mail ohhashi@violin.ocn.ne.jp
↓当工場の詳細はこちらから
http://www.shokokai.or.jp/43/4338510002/index.htm
↓Facebookも更新中です。もしよろしければご覧下さい!
https://www.facebook.com/pages/%E8%BB%8A%E3%81%AE%E8%BB%8A%E6%A4%9C%E6%95%B4%E5%82%99%E4%BF%AE%E7%90%86%E7%82%B9%E6%A4%9C%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AE%E4%BA%8B%E3%81%AA%E3%82%89%E7%86%8A%E6%9C%AC%E5%B8%82%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%A4%A7%E6%A9%8B/872108732814499?ref=bookmarks
H10年式 ヒノ レンジャー3t 塵芥車(パッカー車) エンジン型式:15B
型式:KC-BU102E 走行距離:209.000Km
今回は「最近エンジン始動時にセルモータ(スタータ)が重い」との公用車 レンジャー(塵芥車)のご依頼をいただきました。

当車両はディーゼルの24V車となりますので、12Vの85D26Rサイズの12Vのバッテリーが2個搭載されております。
バッテリーを確認してみると状態はかなり劣化が進行しており、バッテリーチェッカーにてバッテリーを診断してみるとバッテリーの劣化(要交換)との結果。
早速、車両のバックアップ電源を確保し、事前に取り寄せしておいたバッテリーへと交換します。

バッテリー交換後は勢いよくエンジンが始動するようになり、ドライバーさんも思わず”おっ!かかりが全然違う”と言われ、オルタネータの発電電圧を測定し、問題なし。そのまま車両をお引渡しさせていただきました。
交換した2個のバッテリーがこちらです。

熊本地方はもうすぐ梅雨明けしましたら、エアコンが必要な時期へ突入しますので、バッテリーを酷使する状態になります。
万一、エンジンのかかりが重くなったと感じられた際にはお早目にバッテリーを点検されることをお勧めします。
これにて今回の修理は完了しました。
お車の車検・整備・修理・点検・メンテナンスの事なら九州運輸局認証工場の当店までお気軽にご相談下さい!
〒861-0106
熊本市北区植木町豊田587-2
九州運輸局認証工場
有限会社 グレース大橋
電話番号 096-272-0790
FAX番号 096-272-1127
e-mail ohhashi@violin.ocn.ne.jp
↓当工場の詳細はこちらから
http://www.shokokai.or.jp/43/4338510002/index.htm
↓Facebookも更新中です。もしよろしければご覧下さい!
https://www.facebook.com/pages/%E8%BB%8A%E3%81%AE%E8%BB%8A%E6%A4%9C%E6%95%B4%E5%82%99%E4%BF%AE%E7%90%86%E7%82%B9%E6%A4%9C%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AE%E4%BA%8B%E3%81%AA%E3%82%89%E7%86%8A%E6%9C%AC%E5%B8%82%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%A4%A7%E6%A9%8B/872108732814499?ref=bookmarks
【整備日誌】トヨタ レジアスエース KDH200K 走行時の異音
【整備日誌】ダイハツ ムーヴラテ L550S 燃料計の不具合
【整備日誌】ダイハツ アトレーワゴン S320G エアコン不良(風が弱い)
【整備日誌】スズキ ワゴンR MC22S エアコン不良(全く冷えず)
【整備日誌】トヨタ プリウス ZVW30 ミラーレーダーの取付け
【整備日誌】トヨタ ハイエース(ウェルキャブ) TRH200 車椅子用スイングアームリフト作動不良
【整備日誌】ダイハツ ムーヴラテ L550S 燃料計の不具合
【整備日誌】ダイハツ アトレーワゴン S320G エアコン不良(風が弱い)
【整備日誌】スズキ ワゴンR MC22S エアコン不良(全く冷えず)
【整備日誌】トヨタ プリウス ZVW30 ミラーレーダーの取付け
【整備日誌】トヨタ ハイエース(ウェルキャブ) TRH200 車椅子用スイングアームリフト作動不良
Posted by 有限会社 グレース大橋 at 19:54
│【整備日誌】~電装編~